いちおう営業しております
2020-04-12


禺画像]
    「口から妖気を吸い取って!」
    「え? これと口づけすんの!」


禺画像]
    「早くして〜!」
    「わかったよ、やるよ、もう!」


このボサボサ頭の若者は妖怪ハンターの玄奘と言い、心根は美しいのですが、妖怪退治の腕前はへなちょこで、妖怪退治に使う道具はというと・・・


禺画像]
  この《わらべ歌300首》という歌本で、


わらべ歌をうたって聞かせ、妖怪にも多少はあるであろう《やさしい心》を呼び覚まして妖怪を退治(というか降参)させようとするのですが、

歌がたいしてうまくないうえに、妖怪にはまったく効果はなく、そのコミカルなところと、この玄奘役のウェン・ジャンの容姿が・・・


禺画像]
  ちょっと仲居くんに似ているのが
     ぼく的にはツボでした(●^o^●)


役立たずな《わらべ歌300首》が、最後に思いも寄らない武器になるので、そこが乞うご期待です♪


ところで、

ぼく的には『西遊記』と聞けば、1978年に放送されていた・・・


禺画像]
 この面々による『西遊記』を思い出すのですが、


それぞれこのメーキャップをするのに、夏目雅子さんは坊主頭をかぶるので2時間、西田敏行さんは耳をつけるので40分、堺正章さんは思いのほか短くて30分、岸辺シローさんは河童のズラをかぶっているだけなので15分だったそうです。

で、

エンディングでは・・・


禺画像]

続きを読む
戻る
[お店の営業情報]
[映画、ドラマ]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット