山下清画伯への
オマージュなのかもしれないなぁ・・・と思って、ドラマを観ています(*´ー`)
ちなみに、
《おにぎり》と《おむすび》の違いって知ってますか?
じつは《おにぎり》はどんな形をしていてもいいのですが、《おむすび》は三角形のものだけをそう呼ぶんです。
その昔、日本人は山を神格化していて、山を模して三角に握ったものを《おむすび》と呼び、それを神様に供えていたんですって。
だからこの童話でも・・・
ほら、三角形でしょ(^o^)
だけど、落としたおむすびが転がっていくって(しかも丸ではなく三角形なのに)、おじいさん、どんだけ急斜面で昼ご飯してたんでしょう?
想像するに・・・
おじいさん、もっと平らなところでお弁当広げましょうよ(*´ω`*)